2021年11月30日火曜日

低価格なインナーイヤーイヤホン。

草臥れてきた「MDR-E0931」の後継を買おうとした。

だけど世の中、僕の苦手なカナル型ばっかり。

昔ながらのインナーイヤー型イヤホンをいくつか試した。


SONY MDR-E0931(何かの同梱品)

イヤーパッドなしでも外れにくいし、低音もそこそこ出てる。イヤーパッドを着けると、低音ちょっと出過ぎっぽい??世間では、こんな音をドンシャリと言うのかな?でも長年聴いてきたせいか、これが今までの自分の基準。音楽が楽しく聴ける。

audio-technica ATH-C505

この中では価格が高い(それでも1400円!!)だけあって、なかなか良い。これだけ聴いていると満足するけど、MDR-E0931と比べると、元気が無い。ボーカルが翳ってる。

audio-technica ATH-C310

小さくて耳に合わない。イヤーパッドを着けてもポロリ。音質以前の問題。

JVC HP-F240

やわらかエアクッションが耳に全く合わない。イヤーパッドを着けても低音が寂しい。

JVC HP-F140

低音が寂しい。イヤーパッドを着ければ低音も少し増して、なんとか聴ける。上位モデルのHP-F240よりはこっちの方が好き。でも、常用にはちょっとな、、、。

Panasonic RP-HV154

700円にしてはなかなかいい。あっさりしてるけど、最低限の仕事はしてる感あり。イヤーパッドを着けないとポロリし易いけど、素直でバランスの良い音だと思う。自分の耳の形と相性が良いのか、聴いていると、自分の頭とイヤホンが一緒になったような気がする時がある。すぅ〜っと頭の中に音楽が流れてくる様な感覚。ただし、出来るだけ小音量が好ましい。もしかしたら、MDR-E0931の音に耳が慣れてしまっているだけで、これが素に近い音なのかも、、、。


MDR-E0931>>RP-HV154≧ATH-C505

インナーイヤーイヤホンは、自分の耳に合うか合わないかで全く評価は変わってしまう。自分の耳に合えば、低音もしっかり聴こえるんだと思うけど、なかなか合う物に出会えない。またイヤーパッドでも音は変わって聴こえるから悩ましい。さらに、ちょっとの位置の違いでも音のバランスが変わったりする。他人の意見が、これ程参考にならない物も無いのかも。だからカナル型の方が主流なのかな。

イヤーパッド JVC EP-F1BK(目が細かい) audio-technica ER-40(目が粗い)


結局、MDR-E0931が常用なのは変わらず。でもRP-HV154のおかげで、自分の中のPanasonic株が、赤丸急上昇(何が赤丸なんだ?)。もしかしたら安いPanasonicの音と、自分の相性が好いのかも?気になりだして調べたら、1200円のヘッドホン(RP-HT24)が見つかった。もう、買うしかないな。


イントラコンカ