2021年3月30日火曜日

安全靴はラギッドシューズ。

その存在を知った時には、もう買えなかった。

丸善マナスルシューズ。三交製靴ラギッドシューズ。

武骨で素っ気なくて、だけど何だかかっこいい。


もう買えないのなら、コマンドソールなプレーントゥで、代用しよう。


普通ならそうすると思うけど、僕にはお金がない。何にもない。そこで安全靴にすることにした。ラギッドの意味を調べたら、安全靴にぴったりだった。まさしく安全靴はラギッドシューズ。当然ソールの交換など出来ないので、使い捨てになってしまうし、革の質だって期待できない。だけど安心・安全の国内製造、おまけに安い。ソールがコマンドソールに似ている、コバの張り出した本革モデルの短靴が、是非とも欲しい。今回は日本安全靴工業会の会員一覧に載っていた、青木産業・アシックス・エンゼル・シバタ工業・シモン・ドンケル・ノサックス・ミドリ安全・リーガルの9社の中から、そんなモデルがないか探してみた。


青木産業  A1      3アイレット 銀付

      501     3アイレット 銀付 旧モデル

      501     4アイレット 型押 新モデル

      501 静電   3アイレット 銀付

      63W     3アイレット 銀付 作業靴 受注生産モデル


エンゼル  S112P    3アイレット 銀付?

      AS112P 静電 3アイレット 銀付?

      M112P    3アイレット 銀付? 作業靴

      AE112    3アイレット 型押


シモン   FD11     3アイレット 型押


ドンケル  601     3アイレット 型押

      901     3アイレット 銀付?ウレタン加工


ノサックス SC205    3アイレット 革・ステッチ違い、同じモデルで複数あり?


ミドリ安全 V251N    3アイレット ソフト型押

      V251N 静電  3アイレット ソフト型押

      V251NT    3アイレット 銀付?ウレタン加工

      W251N    3アイレット ソフト型押 4E


リーガル  H300     3アイレット 銀付?


型押しなら、『青木産業 501 新モデル』が好みなんだけど、型押しは『シモン 7511黒』を持っているので、今回はパス。ということで、『青木産業 501 静電』か『青木産業 63W』が、僕のラギッドシューズに決定。


とか思ってたら、違う安全靴を買っていた。


2021年3月20日土曜日

素人の精一杯。日本製靴センターエラスティックを再生する。

はじめから何となくは解っていたけど、買わずにいられなかった、日本製靴のセンターエラスティック。

深い履き皺、ひび割れ、酷い位の厚化粧。別に高級でもなんでも無い靴。


古い靴を再生する

センターエラスティックな靴は好みだから、可哀想になって拾ってきた。だけど再生するのに必要な知識は、今はまだ無い。そこでみんなの知識を借りて、なんとか再生してみた。

とりあえず厚化粧を何とかするためにクリーナーだけは購入して、せっせとワックスを落してみた。結果、傷やひび割れが、余計目立つ。

仕方ないので家に有った、酸化変色ミンクオイルを塗りこんで、おまけにワックスがスポンジに含まれているズボラ靴磨きでフィニッシュ!!


古い靴を再生する

自分なりに一生懸命やったので、人一倍愛着も湧き、ひび割れポンコツセンターエラスティックも日常の靴に昇格。

こんなポンコツな靴でも満足したので、もっと“誰かの人生と共に歩んだ靴”を手に入れてみようかな。


2021年3月10日水曜日

日本製靴“おんぼろ”センターエラスティックを買う。

なんだろうな。可哀想だったからかな。


日本製靴のおんぼろセンターエラスティック

なんとなく買ってしまった、捨てられて当然の“おんぼろ”センターエラスティック。

80年代のおじさんの履いているイメージ。


日本製靴のおんぼろセンターエラスティック

おまけにワックス厚塗り、ひび割れ厚化粧。

革靴のことなんか、ド素人でよく判んないのに、手を出してみた。


日本製靴のおんぼろセンターエラスティック

ワックスを落とすクリーナーで、すっぴんにしてあげよう。

話はそれからだ。